kirinのオフ日記

トラ練と山歩き

初めての軍艦

エンジンオイルの交換も終わり、ご機嫌なセロ君とkirin。

 

連休二日目は舞鶴を目指します。

 

舞鶴は京都府の北に位置する場所。

自衛隊の基地がある場所と言った方が、分かりやすいかも知れません。

 

前回の教訓から、事前にルートの確認をします。

ダンプ街道から、9号線、173号線、で舞鶴を目指します。

 

お馴染みのダンプ街道!今回四度目です。カーブの角度もほぼ理解。

でもね、やっぱりキツイカーブは法定速度プラス5キロ!

怖いんですよね。特に右カーブが…。バイクは体重移動で曲がるそうなのですが、体重移動をする為にバイクを傾ける。

これがカナリ怖いのです。右カーブは特に対向車側に傾けなければなりません。

 

車に乗られている皆さん!お願いですから、中央線からはみ出ないでくださいませ!kirinのように自分の事だけで、手一杯なライダーもいるんですよ!

と注意喚起、終わり。

 

さて、9号線に入りました。

って、何だこりゃ?的に混んでます。

9号線、毎朝のラッシュよりも混んでます。

頭上の電光掲示板を見上げると、京都縦貫道10キロの渋滞。

そりゃ、下道まで溢れます。10キロほど、ダラダラと進みました。

渋滞の終わりって、いつも不思議です。今まで20キロ以下で走っていたのに、いきなり60キロとかになりますよね?何だか、いつも不思議です。

で、皆さん、ガンガン飛ばします。

 

kirinのセロ君の凄いところは、ちょこっとアクセルを回しただけで、グンと速度が出るところです。

ただ、何度もいいますが、乗ってると言うか、乗せてもらっている人(kirin)がガンガン行けないので、グンと速度が出ても、あまり意味は無いのですが…。

 

で、9号線から173号線に行こうとしたのに、173号線への分岐、手前に舞鶴!と大きく書かれた看板が出現。

あれ?確か90度の右折のはずだけど、エラく鋭角的な右折なのね〜。と右折。気付いた時には27号線に入っていました。

かなり立派だし、使い込まれた道です。法定速度は60キロ。

これ、かなり辛いです。kirinは基本的に、カーブは法定速度以上出せません。直進でも頑張って、法定速度プラス10キロが精一杯です。

結論としては、どんなに頑張っても70キロくらいでしか、走られない!という事です。

 

個人的には法定速度プラス10キロって、車で走るにしても、充分だと思っているのですが…。

ダメなんですかね?

というか、ダメみたいです。ここでは。

でもね、端に寄せて後続車両に抜いて頂くには、あまりに後続車両が多過ぎます。

全ての車両に抜いて頂く場合、kirinは一歩も動く事は出来ない感じです。

うーむ、困った。

仕方が無いので、法定速度プラス10キロで、気持ち路肩側に寄って走行。抜きたい方はご自由に!戦法です。

 

なんですが、休日のドライバーさんは抜いてはくれません。

かと言って、法定速度プラス10キロに、満足もされていない様子。

抜きたい方はご自由に!

ね、ヘルメットにも書いてあるし、これ以上、路肩側に寄って走行するのは、轍の中だし嫌なんですけど。

凄い速度で急接近しては、あ、ヤバい。的に離れていく、黒色ベンツのあなた!ミラー越しでも、充分に怖いんですよ。抜きたいのなら、ご自由に。

 

という感じで舞鶴までやって来ました。

今日のお目当は軍艦!

舞鶴の自衛隊が土日に、敷地内の岸壁で一般公開しているのです。

kirin、軍艦を間近に見るのは初めてです。

舞鶴と言えば、ちょこっと悪名高くなった、イージス艦のあたご。ですよね?

キョロキョロと探します。見当たりません。

海兵さんに尋ねてみると、手前の廃艦の奥に見えるのが、あたごです。との事。

f:id:kirintokaeru:20150921024058j:plain

こんな感じで、お尻だけ見えてます。

ちょこっと残念。

 

で、軍艦アサギリ。

f:id:kirintokaeru:20150921024307j:plain

逆光になりましたが、青い空、白い雲に映えています。

かなり格好いいです。

 

この時点で14時です。舞鶴までは120キロくらいなのですが、渋滞もありますし、三時間くらい掛かりました。秋の日は釣瓶落としというほど、まだ早くはないですが、日のあるうちに自宅を目指します。

 

帰り道は、ちゃんと当初の予定通り、173号線で帰りました。

法定速度は50キロ。

こちらの方がkirin的には走り易かったです。

 

帰り道に給油したのですが、渋滞のない区間だと、リッター44キロ!

kirinのセロ君はかなり賢い子のようです。

因みに渋滞区間はリッター34キロでした。

 

以上、舞鶴レポート。終わります。