kirinのオフ日記

トラ練と山歩き

セロ君復活!

京都のY城でクラッチが逝っちゃったセロ君…これは水曜日の話。

 

で、金曜日にはセロ君復活!!

神様、仕事早過ぎです。他のお仕事、大丈夫だったのかな?

 

でね、日曜日にはkirinの元に帰って来ました。

f:id:kirintokaeru:20170423161227j:plain

で、まあ山登りの足として復活したセロ君に乗ってみたのですが…

 

ん???

セロ君、ちょっとよそよそしい?

というか、硬いのです。クラッチもアクセルもエンジン音も、何だか新車っぽいけど、エンジン音は大きくなった感。

セロ君、若者からおじさんぽくなった?

 

でね、クラッチはレバーが硬いけど、近い!これは遊びを多くして頂いたから…必然的に近くなりました。

更にはスプリングを強化して頂きました。

で、ですね、このスプリング、他の人のブログとかではWR用にすると強くなるとか書いてあったので、神様に訊いてみました。

この強化スプリングはWR用?って。

そうしたらね、違うよって。

WR用のスプリングだと重くなり過ぎるとの事。だけど強化スプリングにはしたよ。っと。

なんでもセローの純正品とWR用の間のスプリングがあるそうです。

 

こういう時、神様はやっぱり神様だなぁ〜と思うのです。つまり、乗る人の技量や、筋肉量、癖とか体格とかを考えて提案してくださいます。

うん、やっぱり神様にお任せしておけば、安心!

 

神様はバイクに乗っている時も、整備してくださる時も神様なのです!

 

 

で、話戻って復活したセロ君。

硬いよ〜。しかもチェンジを変える度にゴンゴンって。

あれ?こんなだったっけ?

というか、kirin、チェンジの変え方が分からなくなってきた!

もう、クラッチが逝っちゃうのは御免とか思って乗ると、どーしたらいいのかが分からない!

 

あの〜、今更なんですが、どーしたら上手くチェンジが変えられるのですか?

教習所からやり直しかな???

 

結構、頭が真っ白なkirinでした。

 

 

 

 

京都Y城 午後の部

お昼ごはんも終わり。

午後の部は前回下った万燈呂展望台からの下りルートの逆。つまり上りから始まりました。

この上り、斜度もある程度あるのですが…それよりも所々に木の根の段差があるのです。30センチ以上の段差がね。

この段差が上手く上れない…。ツーリストのおかげで、前輪は何とか上るのですが、後輪が空転してしまいます。

木の根、難しいです…。木の根の度に皆さんに助けて頂きます。

神様からはもうちょっと、後1キロ分アクセルを開けるようにと、ご指導頂きます。これがね、なかなか開けられないんですよね…。

 

でも、ま、何だかんだで、後数メートルで展望台って時に、アクセルがグオーんって唸りました。

その後、スルスルと後退。

ん???

何だ?ここの斜度、大したことはないはずなのに?

ツーリスト君なら余裕のハズ。

セロ君、どーしたの???

 

どうもギアが入っていない…。

これって…まさか!

 

そう、クラッチ板が逝っちゃいました!まだ10600キロしか走っていなかったのに…kirinの下手くそ!

 

でね、取り敢えず続行不能なので、下ります。

元来た坂を下ります。何だか勿体ないですが、下ります。

 

あ〜ぁ、せっかく上ったのに…。

今日は…ばっかりです。

前回も下った坂、うん、2回目はかなりスルスルと下れました。せめてもの救い…。

 

さて、山は下りました。取り敢えずバイク屋さんまで向かいます。平らな道で騙し騙しギアを上げていきます。4速くらいまでは入りそうです。

 

因みにY城からバイク屋さんまでの道、上り坂が三箇所あるのです。

クラッチ板が逝っちゃったセロ君で帰られるのかな???

 

神様がサポートするから、一緒に帰ろうって。

山の中からオンロードまで、神様、本当に保護者みたい…。

いつもすみません…本当にありがとうございます!

 

で、帰り始めます。

でもね、だんだん滑り方が酷くなっていきます。発進の時とか亀さん並…。

更には坂道が唸る唸る!の割にはスピードが上がりません…。

 

神様が左手でkirinの背中を押してくださいます。ハンドガードぎりぎりで、アクセルを開けながら上り坂。

もうね、神業です。

しかも最後の上り坂は国道1号線!交通量も半端ないです。

その坂道をグオーんって!

 

こんなこと書くと怒られるかも知れないのですが…初体験、ちょっと楽しかったです。(無知って怖い?)

 

で、神様による神業のおかげ様で、何とかバイク屋さんへ。

f:id:kirintokaeru:20170420043835j:plain

到着!

セロ君は直るまでこのまま、お泊り。

 

 

今回の反省。

実は今日、朝からセロ君は少しおかしかったのです。

国道1号線で、65キロ以上、速度が上がらなかったのです。5速が唸るので、4速で走っていました。

 

ただ、知識が無いkirinは唸る=エンジンブレーキが効いてる?とか思っていました。(バカです)

今、考えるとたぶん朝から5速は滑っていたのだと思われます。なのに、そのまま山の中へ。無知って怖いです。

 

 

セローはクラッチが滑り易いとは聞いた事があります。

でもね、乗り方にもよるらしいので、kirinの場合は不必要な半クラが原因と考えられます。クラッチに指を掛けている間中、半クラだったのかも…。

というのも、セロ君のクラッチはかなり遠い目なのです。kirinの希望でツーリング仕様のまま…。

 

kirintokaeru.hatenablog.com

 ね?わざわざ遠くして貰っていますよ…(やっぱりバカ)

 

乗り方!これって上手くなるとか以前の問題ですよね?

 

セロ君が直ったら、ゼロからやり直しだなぁ〜。

あ〜ぁ、上手くなるのはいつになるんだか???

 

 以上、根本的な基礎練からやり直さないといけない事が判明した山遊びになりました…。

とほほ…

 

 

 

 

 

 

 

京都Y城 午前の部

お久しぶりでございます。

前回、京都のY城に行ってから、早3週間!

その間、どーしていたかといいますと…お花見(桜)とか、お花見(三つ葉つつじ、こぶし)とか、お花見(カタクリ)とか⁇

 

更にはD谷で落ちた時に出来た左太腿のコブが痛くって…

何故だ?2週間目くらいから、めっちゃ痛い!今更、病院に行くのも憚られるし…ということで、じーっとしておりました。

 

その間に世の中は春爛漫!

 

でね、今日も京都のY城。

8時30分に集合です。遅刻しないように…なんですが307号線、劇混み。あまり気乗りしないですが、朝からスリ抜け…で、集合場所に到着。

本日もよろしくお願いします!

 

で、何処に行くのか?

前回のY城では下りの練習をさせて頂きました。今回は???

というのも、一昨日、ほぼ一日中雨だったんですよね〜絶対、ツルツルのにゅるにゅる…下りの練習したらヤバそうです。 

爽やかに走れそうな所を希望します!とお伝えしておきました。

空気圧は0.4と0.6で、ツーリスト的には何処でも行ける感じで臨みます。

 

で、スタート。

初めは外周のフラット林道からです。慎重に、調子にのらず、でも3速で…皆さん、めっちゃ速いんですよ。2度程、ヤバかったですが…。

 

で、ちょとした広場で、階段を下ったり、川を渡ったり、沼にハマったり…?

f:id:kirintokaeru:20170419171937j:plain

完全にハマりました!タイヤが何か臭いです…。

皆さんに助けて頂きました…。

その後、川で洗いました。何やってるんだか…。

 

さて、さて、今日も下り坂です。

今日はお化け坂の下り!木の根と石がてんこ盛り…。

神様がサポートしてくださいます。

1回転倒で、何とかクリア?かな?

 

こんな感じで午前の部は終了です。

今日も玉水駅前のご飯屋さんで、エビフライ定食を頂きました。

お腹いっぱいになりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都のY城へ…

D谷を経験して反省しきりのkirin。

取り敢えずDVDを観賞してイメトレは完璧?

で、ですね、坂道で試してみたい…でもね、ひとりで行くのは禁止。

性懲りも無く、林道部の方にお付き合い頂きました。

上手くなったらご一緒して頂きたいって思っていたのですが…練習しないと上手くならないし…呆れられていないかな?かなり不安ですが…。

 

集合場所に到着。皆さんに坂道の練習をしたいので宜しくお願いします。とお伝えします。

 

今日も完全看護なら、プチゲロは諦めてフラット林道を爽やかに楽しむ人になろう。と自分の中で決め事をして臨みました。背水の陣なので、空気圧は0.4と0.6で、ツーリスト頼みの作戦です。

 

 

序盤から結構激しいです。山の中へ山の中へ。時折、リーダーが後ろに付いてくださいます。介護?

で、ずんずん進んでいくと…鉄塔か何かの管理の道にでました。

あの〜階段なんですけど…???

 

下り道、三本あります。

階段、階段横の轍、木の根だらけの自然道。

 

さて、難易度が低いのは…どうも階段横の轍が一番みたい。

f:id:kirintokaeru:20170329165439j:plain

この下り。斜度はかなりあります。

ニュートラルに入れて、リアブレーキとフロントブレーキを割合、3対7くらいで掛けます。

DVDの先生の教え通り。だけど…ズルズル、ズルズル。神様とリーダーが後ろを持ってくださいます。

あ‥介護?あ‥あ‥

神様からここはちょっと無理とのこと。ギリギリセーフ??

 

で、上りがあったりして、またまた下り。

この下りは凄いです!降りてセロ君を押しながら下ります。でもね、つづら折れの道なんですよ。ヘアピンカーブで二回転倒、仙人さんとリーダーが助けてくださいます。

介護???アウトなのか?

皆さんがここは酷いから、降りないとね!との事。

 

で、セロ君に跨り、フロントブレーキとリアブレーキを掛けて…リアが滑らない程度にじわ〜っと。

更にお尻を後ろへ!後ろへ!

 

下り、ちょっとだけ慣れてきたかも。神様が先導してくださいます。神様のルートは走り易いのです。

 

一本目が終了!

 

で、二本目へ。

展望台から下ります。

f:id:kirintokaeru:20170329193943j:plain

木津川が綺麗に見える展望台です。

 

でね、柵もあるし…道は見当たらないような…。

???

で、山の中を下ります。

今日は本当に下り、下り、下り。

これでもか!の下り。

 

下りの練習したいと言ったのはkirinですが…下りはやっぱり難しいのです。

 因みに下り、神様が先導してくださって、クマもんさんが後ろから指示を出してくださいます。更には先に下りたリーダーが危険箇所のヘルプに当たってくださっています。

これって、介護?看護?やっぱりダメかな?

でも、でも皆さん、気にしなくていいよって仰る訳です。

大丈夫なのかな?この前のD谷よりはマシですが…。

 

クマもんさんから下りが上手くなれば、一人前とお聞きしました。

うん、上りはツーリストが走ってくれます。下りは技術ですね…納得。

 

で、お昼ごはんへ。本日は田中家さんへ、おうどんを食べました。

 

食後は終了。

背水の陣で臨んだ本日。

下り、下りの連続。勿論、皆さんにお世話にはなりましたが、完全看護と呼ぶ程ではなかったような…セーフ??(自分にはアマイkirin?)

下り、ちょっとだけ慣れました。

まだまだ技術は身に付いてはいませんが、練習していきたいと思いました。

プチゲロアタックを目指して!

 

あ、本日、正式に林道部に入れて頂きました。やった!!


 

 

 

 

 

 

D谷を経験して…反省

f:id:kirintokaeru:20170324205533j:plain

憧れだった鉄塔も拝めて、興奮してから数日経過。興奮が冷めたので冷静に分析をしてみました。

 

酷かった…。

 

Aコースの方はまだ少しだけマシだったけど、Bコースはもう散々な有様でした。下りが最悪!

 

kirin、基本的には下りの方が好きなんです。アクセルをイケイケで回せない体質なので。下りってアクセル回さなくてもいいじゃないですか?だから好きだと思っていました。

でもね、それは斜度がファミリーゲレンデ並みの場合に限られるみたい。

 

クマもんさんと神様から下りの基本はいっぱい教えて頂きました。でも、身体がついてこない。

斜度がかなりになると、怖いって感じてスタンディングが出来なくなるんですよ。で、スタンディングしないと、下りってバランスをとるのが難しいじゃないですか。結果グラグラです。

更に、激坂ではエンジン切ってクラッチちょこちょこと下らないと前転するからって言われるけど、そのクラッチちょこちょこの下り方が出来ない。というか、後輪を完全にロックさせて下る?怖いですよ。

無理無理無理!

  

でも、このままだと林道部の人と一緒には、二度と遊びに行けない!

あれだけ完全看護が必要なんて、もう最悪…最低…ハタ迷惑過ぎ!

 

下りの練習しなくちゃ!!

 

ということで、DVDを買ってみました。

f:id:kirintokaeru:20170326101119p:plain

これ、タイトルがドンピシャなんですよ。『下りを極める』今のkirinには必須です。

で、何度も何度もDVDを観ています。

にしても、この先生、凄い!

 

神様からはトライアルの基本が出来たら山の中なんか楽勝やで。って言われているのですが…

この先生の動き観てたら納得です。

 

 

kirinにとってオフロードを走るのはただの趣味。だけど、もう少し上手くなったら…きっともっと楽しいんだろうなぁ〜と。

自分は自分自身が思っているより、かなり欲深い人間なのかも知れません。

オフロードを始めてちょうど一年と二ヶ月。(空白の五ヶ月は除く)

上手くなりたい!って本気で感じています。

坂道を探さなくては!

 

有言実行的な効果を期待しての決意表明でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

D谷線 Bコース(これはプチゲロじゃなくて、もうゲロアタックじゃないの?)編

お昼ごはんの後。

D谷のBコースです。

こちらは沢を渡って行きます。神様とHさんがちょっと土木工事をしてくださいました。

でね、沢を渡ったらすぐ上り。気を引き締めてゆっくり進入から、上れツーリスト!って感じ。

いや〜、ツーリストは凄いです。もう上りはツーリストにお任せすればいいみたい。取り敢えず、kirinがツーリストの邪魔さえしなければトコトコ。何度か転倒(ツーリストの邪魔をした場合)もありましたが、トコトコ。

 

で、やっぱりこちらでも下りが…。怖いんですよね。制御出来ていない怖さ。だからエンジン切って二輪二足でペタペタってしても止まらない!

ずーっと神様とクマもんさんが後ろを持ってくださいます。介護。完全看護?申し訳ありません…。

f:id:kirintokaeru:20170323165512j:plain

この坂。写真では伝わらないですね…。

で、ついた先は鉄塔です。

この鉄塔で神様がエクストリームヒルクライム?(こんな言葉あるのか?)に挑戦!

 

3回チャレンジで、1.5回成功。

もうね、めちゃめちゃカッコいい!神様ってバイクに乗っていると本当に神様みたい!

いつも、『乗ってない時はどうやねん?』って言われるのですが…乗っている時はめちゃめちゃカッコいいです!!

 

でね、鉄塔からちょっと上って尾根道を進みます。

が、尾根道って木が生えてたりするんですよね。ハンドルが当たりそう。ハンドルが当たると道から落ちますよね?怖い、怖い。亀もびっくりの走り。皆さんによる完全看護…。申し訳ないです。

 

で、尾根道が終わるとL字の上りなんですよ。尾根道から左折したら直ぐに上り、更に直角に右折上り、石段付き。

うーん。酷い。

取り敢えずツーリストの邪魔をしないように、右折近くまで到着。

リアタイヤを振って頂き、ロープも掛けて頂き、石段を越えるまで介護して頂きます。後はツーリスト頑張れ!

 

続いては木の根、ここからはブンブンブンブン。

リーダーとアニキがブンブンブンブンって、リズムを取ってくださいます。そのリズムに合わせて、ブンブンブンブン!

でね、木の根は越えたけど、ブンブン。前輪が上がり過ぎ??

え、え、え?

あっと言う間にセロ君棹立ち!取り敢えず、セロ君は右側に倒して、kirinは後ろに転倒。

なんだ?

リーダーが駆けつけてくださいます。

どーしたんだ?

f:id:kirintokaeru:20170323173827p:plain

これって、初捲れ?

いや〜、びっくりしたけど、ちょっと楽しい!ナンバープレートの下側が折り曲がりました。勲章かな?(とか言ってる時点でヤバい)

 

でね、上りが終わると下る訳です。

Bコース、下る道が全てグロい!

木の根が階段みたいだし、グロい!

もう、神様とクマもんさんの付きっきりの完全看護で…

f:id:kirintokaeru:20170323174217j:plain

この素敵な景色に向けて超激坂!!

絶対無理!

神様が後ろに乗ってくださり、クマもんさんが横に付いてくださいます。完全看護の下り。

もうね、申し訳ないし、情けない。でも一人じゃ絶対に無理だし。

 

上手くなりたいです。(切実)

 

この後も、ずーっと激坂。ずーっと完全看護。最後の坂は神様に代走して頂きました。

 

今回、D谷では色々な事を理解しました。アクセルの開け方。リアブレーキを使うこと。坂道の下り方。

やり方は理解したのですが、身体が思うようには動きません。頭では分かっているのに…身体が動きません。

上手くなるには、どーしたらいいのかな?というか、上手くなんてなるのかな?本当にオフロードは奥が深いです。

 

 

最後になりますが…

今回ご一緒してくださった皆さん。

D谷(実力的には無理な場所)なのに、無理矢理付いていって、無謀にも程がありますよね?誠に申し訳ありませんでした。

でも憧れの鉄塔が見られたのは、皆さんのおかげです。本当にありがとうございました!物凄く嬉しかったです。涙出たくらい…

f:id:kirintokaeru:20170323175949j:plain

いつの日か、『鉄塔?楽勝やん』とか言えるように、頑張って練習します。そのくらい上手くなったら、また一緒に遊んでください。

本当にいっぱいいっぱいありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

D谷線(kirinが考えるプチゲロ最高峰) 下山編

さて、鉄塔には無事到着しました。

f:id:kirintokaeru:20170323092303j:plain

で、汗だくだった汗が冷えてきて…やっぱり肌寒い。集合写真を撮ったら、後は下ります。

 

先ずは鉄塔の奥、一周くるっと周回出来るコースを回って。ただね、このコース、下りが結構な斜度なんですよ。ざーっと後輪が滑って勢い良く転倒。下り、難しいです。

 

で、一周したので本番の下山。

スタンディングで華麗に走れれば、速いのでしょうが…上手くいきません。

kirinの場合、スタンディングで下れる斜度がファミリーゲレンデ並み。初心者コースしか無理みたい。

結局、足をペタペタと付きながらになってしまいます。こうなると遅い。でも、怖いし。やっぱりペタペタ。本当に難しいです。

 

で、ちょっとしたアクシデントで、あの崖のような高さから、滑り台を滑り落ちるみたいに落ちました。

f:id:kirintokaeru:20170323092405j:plain

あ、この崖です。因みにセロ君は落ちなかったけど。(良かった)

この時、左側太腿を打ったのですが…コブみたいになってる。太腿にコブ?初体験です。今も痛いです。

 

さてさて、何とか下って来ました。

 

ただ、皆さんはかなり前から待ってくださっています。申し訳ないです。

下り、練習しなきゃなぁ〜と心に誓いました。

因みに林道部の中ではこの鉄塔までのコースがAコースだそうです。

お昼の後はBコースだよっと教えて頂きました。

あれ?もう充分ですが…とか思いながらもファミマでお昼ごはん。コンビニおにぎりなのに美味しかったです。

 

続きはBコース。

 

 

 

 

 

聖地巡礼、京都のY 午後の部

お昼ごはんの後、午後の部開始。

あ、今回、道の写真はゼロです。撮る余裕は全くありませんでした。

 

 

ここは江戸道?って仰っていたような…大好きなyou tuberさんが去年の夏に朝から夕方迄、彷徨われた場所。大丈夫なのかな?

 

で、スタート。

スタート前、リーダーから右側に落ちたら死にますから、絶対に落ちないようにとの注意が。

更に仙人さんからは、ここは倒木があったり、木と木の間を通らなければならないので、ハンドルが当たらないようにとの注意がありました。

 

スタート!

 

動画通りです。

進んで行くと倒木が斜めになっていて、リンボーダンスみたい。

セロ君を左に傾けて、っと。そのまま転倒。行ける気がしない。

リーダーが起こしてくださり、右側から支えてくださいます。やっとクリア。

 

で、トコトコ進んで行きます。

 

この道に入って分かりました。ツーリストって凄いです。木の根があってもトコトコ。大小の轍もトコトコ。安定して進んで行くのです。上手い人のように…。

 

で、ちょこっとヒルクライム。神様からアクセルは一定でと指示がありました。アクセル一定で無難にクリア。ツーリストはやっぱり凄い。キャタピラーみたいにトコトコ。

今回、WRのノーマルタイヤで参加されている方がいたのですが、ノーマルタイヤだと掘れてしまう所もトコトコ。

 

ツーリストを履くと、上手くなったんだと勘違いすると言われる真相が分かりました。本当にトコトコと何処までも行けるのです。

 

ツーリスト凄い!ツーリスト最強!

 

で、転倒3回程(でもコケてる…)

毎回、リーダーがフォローしてくださいます。ありがとうございます!


で、倒木迄やって来ました。

うん、うん。これも動画通り。

然もこの倒木、道にたいして真横に倒れています。つまり直角に進入出来るのです。

ん?ここはやっぱり足付きフロントアップかな?練習の成果を試す時だ。

で、華麗にフロントアップ!

 

これがね、成功したんですよ!!!

後ろからリーダーが褒めてくださいました。

今日はこの思い出だけで満足です。

 

この後、1回休憩を挟んで下りに突入。

 

下り道。最後が激坂なんですよ。神様からもリーダーからも、エンジン停止で、リアブレーキを掛けて、時々クラッチを切って進むようにと。前輪ブレーキは掛け過ぎると前転するとの事。

で、下りの入口へ。


kirin、上りより下りの方が怖くないから好きだと思っていたのですが…こんな下りもあるんだ!!前言撤回します、下り怖いよ。

神様が後ろを持ってくださり何とかクリア。

 

後はフラット林道で山から出ました。

 

今回の総括

ツーリストは凄いです。この道、ツーリストでなかったら無事に帰れた気がしません。神様の提案はドンピシャでした。(さすが神様!)


ただ、ノーマルタイヤで10000キロ走ったのも無駄では無かったと思います。ノーマルタイヤでは行けない所にツーリストは連れて行ってくれます。だけど、残念ながらそれは実力ではない…そんな事を理解する為にも10000キロ走る事は必須だったのだと感じました。

後はツーリストに追い付けるように実力を上げて行くしかない!

やっぱり練習かな?何事も地味練なんだなぁ〜。ただ遊びたいだけなのに…。

 

 

最後に、今回の聖地巡礼では皆さんに数えきれない程、助けて頂きました。本当にありがとうございました。また機会があれば、ご一緒させてください!それまで地味練で実力アップを頑張ります。


どーでもいい写真ですが…

 f:id:kirintokaeru:20170309074909j:plain

サラッピンのツーリスト

f:id:kirintokaeru:20170309075022j:plain

毛は全てとれました…タイヤらしくなりました。


以上、午後の部レポートでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聖地巡礼、京都のY 午前の部

f:id:kirintokaeru:20170308071443j:plain

ツーリストを履いて、オフロード仕様が完成したセロ君。本日はそんなセロ君と共に聖地へ向かいます。

kirinが住んでいる辺りのオフローダーの聖地と言えば…京都のY。これって書いていいのかどうかよく分からないので、イニシャルで表記。分かる人には分かるし、分からない人には全く分からないという…ブログ的にはアウトかも。

 

さて、朝7時に神様と待ち合わせ。

から、集合場所に連れていって頂きました。で、空気圧を調整して、8時半くらいから出発!因みに空気圧、今日は0.6と0.7。

凄く緊張しています。皆さん、林道部の猛者ばかりです。ヒヨッコkirin、付いて行けるのか?

 

まずは爽やかにフラット外周から…なんですが…爽やかに転倒?

 

いや、ツーリスト、凄いふかふかなんですよ。まるで高級絨毯の上を走っているかのよう。

でね、高級絨毯に偶に縦に倒木がおいてあったりした訳です。ふかふか、ん?みたいに転倒。

リーダーが手伝ってくださいます。

 …すみません。


ツーリストって、本当にいいの?マジ?

とか思いながら外周を走ります。

基本、超フラット林道。爽やかに?終了。

 

転倒1回!

 

まだまだツーリストの良さが分からない…やっぱり猫に小判?

いや、オフローダーは犬系だから。と訳の分からない事を考えながら進みます。

でね、展望台へ。

f:id:kirintokaeru:20170308194834j:plain

360度見渡せます。お天気もいいし、気持ちいい〜。

因みにこちらは徒歩です。立派な物見櫓みたいなものが建っていました。

 

続いてまた外周を走って…v字下り。谷のようにエグれています。

ツーリストを履いているのに…二輪二足でトボトボ。だってね、かなりな斜度なんですよ。然も轍が凄いし。轍、本当に苦手です。冷や汗が止まりません。地獄のようでした。

 

で、開けた場所に下りて来ました。

f:id:kirintokaeru:20170308201352j:plain

背景にお茶畑が見えます。めっちゃ長閑な景色です。

さっきの地獄の下りが嘘のよう。

暫し休憩。

 

ここで、11時過ぎ。

お昼ごはん迄にもう一本行くとの事。で、ですよ、さっきの地獄の下りを上るって!

 

!!

 

マジか?無理だと思います!でも行くしかない。空気圧を更に下げます。0.4と0.5。

 

いざいざ。

 

なんですが撃沈!

 

 

色々あって、仙人さんに代走して頂きました。ありがとうございました。

 

だけど落ち込みました…物凄く悔しかったんですよ。皆さん、普通に上って行かれるんです。

ツーリスト履いてるのに…。

やっぱりタイヤだけじゃ駄目なんですよね。基礎が無いから。

 

上手くなりたい!

 

 

で、お昼ごはん。

JR奈良線の玉水駅前のごはん屋さんで、日替り定食を頂きました。

 

午前の部終了。

転倒回数…2回。

 

午後の部へ続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10000キロ点検!

前回の林道探索から帰るとセロ君は10000キロ近くになっていました。

神様からは、10000キロで消耗部品等の交換を伴う点検をした方がいいよと言われていたので、そのままバイク屋さんへ。

 

本当はこういう点検内容とか詳しく書けるといいのでしょうが…如何せん訳の分かっていないkirin。

神様に丸投げです…。

f:id:kirintokaeru:20170307145956j:plain

作業内容はこんな感じ。

 

でね、セロ君はこんな感じになって帰って来ました!

f:id:kirintokaeru:20170307150051j:plain

分かります?

こちらの方が分かり易いですかね?

f:id:kirintokaeru:20170307150134j:plain

ツーリストですよ!前輪も後輪も。

毛虫みたい…モゾモゾしてるように見える。

 

ツーリスト!!

とうとう?ついに?やっとかよ?

 

神様からそろそろツーリストにしたら面白いんじゃないか?とご提案頂きまして…

大丈夫なのかな?捲れない?とか不安はいっぱいですが…取り敢えず、付けて頂きました。

 

セロ君、完全にオフロード仕様!

大丈夫なのかな?此の期に及んでも心配な乗り手…

実力以上には違いないのですが…今後はオフロード仕様に完成したセロ君とぼちぼち練習していきます。

 

最後になりましたが、神様、メンテナンスありがとうございます!

 

 

以上、ツーリスト記念でした。

 

 

 

林道探索

オフロードを走るというのは冒険心も満たしてくれるんだと気付いたkirin。

本日はプチ冒険?に出発。

近所の山へ林道探索に出掛けたのであります。

というのも、林道遊びの帰り道、いつもいつも採石場の近くを通るのですが…せっかく林道遊びで森林浴したのも忘れるくらい、ホコリが凄い!白いヘルメットがグレーになる程なんですよ。

 

採石場を通らずに市街地まで帰る道は無いのか?

 

先ずはマップルを熟読。

でもね、あんまり参考にはならない感じ。

次はyou tubeで動画から調べてみる。

こちらもあんまり参考にはならない感じ。

最終はブログを読み漁る…これも…。

う〜ん、困った。こういう時は行き当たりばったりが王道だよね?からの出発(適当)

 

取り敢えず、山の中に入って行きます。ずんずん。

 

こっちの道は何だろう?行ってみよう的な探索を続けます。

f:id:kirintokaeru:20170303193544j:plain

道は基本超フラット林道又は舗装林道。

最近、プチゲロが続いていたので、フラットが嬉しい!走り易〜い!

でもね、30キロ以下で走るを肝に銘じてトコトコ。調子に乗っていると危ないですからね。(経験者は語る)

トコトコ、トコトコ。

 

途中、ハイキングの方にお会いしたり、鹿?を捌いていたり…!林業の方がいたり。

結構、山の中は賑わっています。

そんな中をセロ君でブーン。

f:id:kirintokaeru:20170303195023j:plain

結構、山深い所まで入ったり…

 

f:id:kirintokaeru:20170303195142j:plain

この先はヤバそう…というか、実力以上。で、Uターンしたり。

 

でね、結果的にはいい道を発見!

いや〜、これで採石場を通らずに市街地まで帰れそうです。

本日のミッションは成功!次回からの林道遊びが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

富良野は最高!

さてさて、フロントアップ練習に続いては雪面でバランスをとる練習。

ということで…富良野

去年、春の嵐で飛行機が飛ばなかったんですよね〜。今年は飛びましたよ!

f:id:kirintokaeru:20170222115515j:plain

晴天!

 

f:id:kirintokaeru:20170222115615j:plain

青空!

 

f:id:kirintokaeru:20170222115708j:plain

気持ちいい〜。

 

北海道は富良野が一番好き!

雪良し、コース良し、ご飯良し!

 

もう暫くは雪面での練習をします。

 

 

フロントアップの練習

さてさて、前回のプチゲロアタック⁈が存外、楽しかったkirin。

 

kirintokaeru.hatenablog.com

 

次なるステップアップは広場でと考えていました。

f:id:kirintokaeru:20170215200234j:plain

今回、ステップアップの練習にと考えたのは…フロントアップです。

 

フロントアップですよ!フロントアップ!(2回言ってみた…)

 

何故にフロントアップに挑もうとしたかと申しますと…

実はこの前の猪名川の林道で

f:id:kirintokaeru:20170215201124j:plain

こんな所でね、フロントが石とかに導かれて、自分が思っていない所へ行ってしまうという事態が頻発したのですよ。

そんな時にフロントアップで軌道修正が出来たら…と考えた訳です。(フローティングターンとは言っていない)

 

でね、神様にフロントアップの御指南をお願いしました。

 

 

フロントアップのやり方

まず、バイクの後ろの方に座り、クラッチを握ったままアクセルを開ける。で、クラッチをポンと繋ぐと前輪が舞うとのこと。

言葉だけ聞くと簡単そうです。

 

でね、いざトライ。

ん???

ズルズルっと前進するだけ…。

ポンのタイミングが分からない。

で、神様に何度も何度も見せて頂きました。

どうやら、アクセルをもう少し開けた方がいいみたい。

 

ブーン、ポン!ブーン、ポン!ブーン、ポン!

 

文字にするとこれだけのことなのに…セロ君はズルズル前進するだけ…何故だ?やっぱりフロントアップなんて早すぎる⁇原理は簡単そうなのに…。

 

でね、神様のバイクとチェンジして貰いました。神様はserow225に乗られていたのです。225の方がパワーがあるし、軽いのでやり易いとのこと。

 

225でトライ!

ブーン、ポン。ブーン、ポン。ブーン、ポン。

神様から前輪ブレーキを掛けておいてクラッチと一緒にポンと離したら、タイミングが取り易いよとアドバイスを頂きます。

 

なるほど…

ブーン、ポン。ブーン、ポン。ブーン、ポン!

ん、浮いた?

今のフロントアップ?

 

で、セロ君でもブーン、ポン!

何だか馬鹿みたいですが、1時間以上、ブーン、ポン!


で、ですね

f:id:kirintokaeru:20170216223355j:plain

浮いた!!

見た?見た?見た?的な。

またまた、1時間くらいフロントアップを続けます。う〜ん。成功率は8割くらいかな?

でも浮いてるよね??

ま、初めてにしては上出来では?(自己満足)


ただね、クラッチをポンする左手の人差し指がバカになりました。どーやら筋力不足のようです。シロクマさんから筋トレのご提案を頂きました。


バイクって筋トレがメインなのか?そういえば鉄アレイ買ってたよなぁ…。




後はブレーキターンの練習をして本日の練習は終了。

着々とスキルアップ猪名川で試してみたいです。


以上、フロントアップの練習でした。